Menu

木村建設が選ばれる6つの理由

木村のおうちは”反”高気密住宅なんです!

玄関近くの美しいお庭

現代の家づくりは夏涼しく冬暖かく暮らすことが求められています。

その結果生まれたのが【高気密・高断熱】住宅。元々は冬の寒さが厳しい北海道で生まれた工法で、
室内の熱や空気を外に逃がさないよう「隙間がなくて、小さな窓で、窓を開けない家」であることこと求められます。

しかし私たちは、この工法が高温多湿で自然豊かな奈良の環境には合っていないと思っています。

高断熱は必要ですが、窓を開けられない『高気密』は、家や地球環境には良くても
中に住む人間にとって健康的だとはどうしても思えないからです。

私たちが、家にとっても人にとっても健康な住まいとして【中】気密・高断熱が最適だと考えている理由についてお話しします。

奈良の豊かな自然のチカラとの共存を

四方に囲まれた山並み。田んぼの上を通り抜ける爽やかな風。抜けるような青空。私たちの地元奈良には豊かな自然がいっぱいあります。

小さな窓を閉め切り、機械に頼って生活する高気密住宅では、これらの自然の豊かさを享受することはできません。

自然をシャットアウトするのではなく、機械と自然のイイトコどりをして、快適さを追求するのが奈良での理想の家づくり。

せっかく奈良に住んでいるのなら、大きな窓から光を採り入れ、風を通し、思いっきり窓を開けられる開放的な生活を愉しんで欲しいのです。

奈良の豊かな自然のチカラとの共存を

「結露」を防ぎたい!
「結露」を防ぎたい!
高気密住宅の問題点として「結露」が挙げられます。乾燥しやすいために加湿器を併用する事が多く、どうしても室内に湿気が留まり、それが窓や壁の中で結露を起こす原因となります。木村建設では断熱性を高めつつ調湿性のある素材を多用し、結露の発生を抑える挑戦を続けています。
「体感温度」を適切にしたい
「体感温度」を適切にしたい
気温が高くてもカラッとしていれば涼しく感じるように、人が寒い暑いを感じるのは実際の温度よりも「体感温度」に左右されます。その体感温度に大きな影響を与えるのが「湿度」。その湿度をコントロールすることで、家のどこにいても、一年中快適に暮らせる家づくりをしています。
「庭」がある生活をして欲しい
「庭」がある生活をして欲しい
木村建設では、奈良の家に「庭」を取り戻す活動をしています。住宅の北と南に庭を設けることで意図的に気温差を作り、その気温差によって生まれる自然の風を室内に採り入れています。窓を開ける家づくりだからこそ享受できる自然の恵みです。

NEXT05地震に「めっちゃ強い」
耐震